かわうそブログ

教師を辞めて無職の20代男が未経験からプログラマーになる過程を発信します。

勉強

HTMLを一緒に学ぶ!プログラミング学習記8〜ページのレイアウト〜

どうもかわうそです。 この記事では、プログラミング初心者の僕が勉強してわかったことを記事にまとめ、読んでくださった人と一緒に学んでいくということをコンセプトに行なっています。 ・プログラミングを勉強してみたい。 ・将来プログラマーになりたい。…

HTMLを一緒に学ぶ!プログラミング学習記7〜HTMLの構造〜

どうもかわうそです。 この記事では、プログラミング初心者の僕が勉強してわかったことを記事にまとめ、読んでくださった人と一緒に学んでいくということをコンセプトに行なっています。 ・プログラミングを勉強してみたい。 ・将来プログラマーになりたい。…

HTMLを一緒に学ぶ!プログラミング学習記6〜リンク作成、画像表示、リスト作成〜

どうもかわうそです。 前回は、ついにHTMLのコードを実際に書いていき、「見出し」「段落」のつけ方を学習していきました。 みていない方はこちら yoshi32.hatenablog.com 今回は、「リンク作成」「画像表示」「リスト作成」の方法について学んでいきましょ…

HTMLを一緒に学ぶ!プログラミング学習記5〜タグ、見出し、段落〜

どうもかわうそです。 前回は、プログラミングを書くためにVScodeの設定を行ってもらったと思います。 見ていない方はこちら yoshi32.hatenablog.com 今回は、実際にコードを書いていきます。 多くの書き方がある中で、タグというものを使うこと。見出しや段…

プログラミングを一緒に学ぶ!プログラミング学習記4〜VScodeの設定〜

どうも!かわうそです! 前回はHTMLが使えるエディタ「VScode」をインストールする方法を紹介していきました。 見ていない方はこちら。 前回インストールしたエディタを開いても、何をしていいかチンプンカンプンだと思います。 なので今回は、 「設定を行い…

プログラミングを一緒に学ぶ!プログラミング学習記3〜VScodeのインストール方法〜

どうもかわうそです。 前回はプログラミング言語はどのようなものがあるかについて学んでいきました。 みていない方はこちら。 yoshi32.hatenablog.com 「さぁHTMLを勉強しよう!!」 と思っていても、まずはHTMLを使えるようにする環境を自分のパソコンに作…

教育ボランティアの体験談をまとめました

どうもかわうそです。 教育ボランティアは主に、担任の先生の手伝い、子どもの学習のサポートを中心に行います。 長期にわたって行うので、現場の経験を積んだり、先生とのつながりができたりもするので、教員採用試験を受ける人にとってはこれ以上ない実績…

教育ボランティアに参加する4つの方法[大学生向け]

どうもかわうそです。 立て続けに教育ボランティアについての記事を書いていますが、 「どのように参加すればいいの?」 と思われた方もいると思います。 前に書いた記事も合わせてみていただくといいです。 yoshi32.hatenablog.com yoshi32.hatenablog.com …

教員採用試験に合格するための3つの学習習慣づくり

どうもかわうそです。 教員採用試験は、教師になるために誰もが通らなければならない道であり、また大きな鬼門となっています。 これから試験を受ける大学生、社会人の方はどのように勉強しているでしょうか。 働きながらや予定がありながら、勉強をすること…

プログラミングを一緒に学ぶ!プログラミング学習記2〜プログラミング言語とは〜

どうもかわうそです。 前回は、プログラミングとは何か、プログラミングではなにができるのかを皆さんと一緒に学習していきました。 みていない方はこちら。 yoshi32.hatenablog.com 今回は、プログラミングについて知ったことだし、 さて!勉強しよう! と…

プログラミングを一緒に学ぶ!プログラミング学習記1〜プログラミングとは〜

どうもかわうそです。 学校で、「プログラミング教育」が始まることを知ってから、 「プログラミングってどんなもの何だろう。」と興味をもちました。 動画やサイトをみてみると、何やら面白そうなので、勉強してみようと思います。 ということで、少しずつ…