かわうそブログ

教師を辞めて無職の20代男が未経験からプログラマーになる過程を発信します。

教師通信

子どもが話を聞くようにする3つの話し方[担任一年目向け]

どうもかわうそです。 「教室内がうるさくて指示が通らない。」 「子どもが話を聞いてない。」 こんな経験はないでしょうか。 僕も教師を3年ほどやってきましたが、1年目の時は全く指示が通らず困ったことがあります。 「先生の話はなんでもちゃんと聞きなさ…

学級崩壊が起きる原因と対策を紹介します。[担任一年目向け]

どうもかわうそです。 学級崩壊という言葉を聞いたことがあると思います。 見たことがある、もしくは自分の学級がそうだったと言う人も少なくはありません。 〜学級崩壊とは〜 学級崩壊とは、児童生徒の私語や勝手な行動により授業が成立しないなどの状態が…

教員採用試験に合格するための3つの学習習慣づくり

どうもかわうそです。 教員採用試験は、教師になるために誰もが通らなければならない道であり、また大きな鬼門となっています。 これから試験を受ける大学生、社会人の方はどのように勉強しているでしょうか。 働きながらや予定がありながら、勉強をすること…

教師辞めてきました。その理由とこれからの自分について

どうもかわうそです。 3年間続けてきた教師ですが、今年度をもって教師という職業を退職しました。 家族や友達からの反対もありました。 「せっかくなったのに勿体無い。」 「安定しているのに何で?」 と何度も言われました。 誰もが思うような意見をはね…

令和2年度から始まる、「プログラミング教育」に向けて解説します。

どうもかわうそです。 令和2年度から「プログラミング教育」が始まります。 「何をすればいいの?」 「プログラミングなんて自分もできない...」 と不安に思われている方が多いかと思います。 実は、そんなに難しくないんです。 今回は、「プログラミング教…

小学校の「外国語活動」が教科に!?新教科『外国語』について説明します。

どうもかわうそです。 小学校での英語といえば、ALT(外国語指導助手)の先生が来て、楽しく英語でコミュニケーションをとるイメージが強くありますね。 自分が小学生の時も外国人の先生(イケメン)がハイテンションで英語の授業をしてくれた思い出があります。…

コロナで休校!?休校の際に教員ができる4つのこと。

どうもかわうそです。 新型コロナウイルスの対応について政府から休校の要請を受け、3月2日から休校になる学校が増えているようですね。 自分の学校も休校になり、次に子供たちと会うのは4月という、なんとも突然な別れとなってしまいました。 悲しみに浸っ…

現役若手教師が思う教師やっててよかったなぁと思う時3選

どうも!かわうそです! 今回は、僕が教師になってよかったなぁって思う時をいくつか紹介していこうかと思います。 目次 1.クラスが団結した瞬間 2.授業を楽しんで受けているとき 1.クラスが団結した瞬間 これに限ります。 僕のクラスは体育の授業で準…